• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2025 5月 9 金曜日
  • 中文
  • English
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

2021年アジアゲーミングパワー50: 4位パンジー・ホー(何超瓊)

Newsdesk 文責 Newsdesk
2021年 11月 27 土曜日 11:43
2021年アジアゲーミングパワー50: 4位パンジー・ホー(何超瓊)
17
SHARES
414
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

共同会長兼業務執行取締役
MGMチャイナ

グループ取締役会長兼マネージング・ディレクター
信徳集団(シュンタックホールディングス)

取締役
STDM

パワースコア: 2,809
昨年の順位: 3

評価理由

  • スタンレー・ホー(何鴻燊)博士の17人の子供の中で最も著名な人物の1人
  • マカオのコンセッション保有2社およびその他多くの不動産、ホスピタリテ ィグループ株を所有

2019年初頭にフォク・ファンデーションとの同盟の一環として、澳門旅遊娛樂股份有限公司(Sociedade de Turismo e Diversões de Macau, S.A.:STDM)の事実上の過半数株式を手に入れて以来ずっと、世間の目はマカオゲーミング界の大物、スタンレー・ホー博士の娘であるパンジー・ホー・チウ・キング氏に注がれている。

STDMは、以前ソシエダーデ・デ・ジョゴス・デ・マカオとして知られていたマカオのコンセッション保有者、SJMリゾーツの支配株主だ。SJMリゾーツは、長い間ホー氏の4番目の妻であるアンジェラ・レオン(梁安琪)氏とアンブローズ・ソー氏が一方に、そしてパンジー氏とSJMの会長で、パンジー氏の姉妹であるデイジー氏がもう片方にという、不安定な同盟の下で運営されてきた。

パンジー・ホー氏率いるフォクとの同盟は、父親が創立したカジノ会社の日々の管理を担うポジションにパンジー氏が就くつもりだという憶測のきっかけとなった。ただしこれまでのところそのような動きはない。

それでもなお、59歳になってマカオでそれほどの広い影響力を及ぼす人物はほとんどいない。ホー氏のSJMへの株式保有は今のところ消極的なものである一方で、同氏は別のコンセッション保有者であるMGMチャイナの過半数株主であり積極的リーダーでもある。MGMチャイナは、長年CEOを務めていたグラント・ボウイ氏が昨年退職し、ホー氏がマネージング・ディレクターに就任した。日々の運営を引き継いだ時、ホー氏がMGMチャイナに関して、コロナ禍では実現できない大きな計画を持っていたことは疑う余地もない。同社は2020年のほとんどの期間にEBITDA損失を計上した後、2021年上半期に辛うじて黒字回復した。

具体的にホー氏がマカオについてどのような長期計画を持っているかはまだ分からない。STDMの過半数株の他に、ホー氏はMGMチャイナの22.49%の株式を保有しているものの、2016年に取得した米拠点の親会社、MGMリゾーツに持つ4.8%の株式については積極的に減らしており、2021年初めに1.96%にまで、そして1年にわたる一連の取引で、つい最近にはたった0.86%にまで引き下げた。その取引でホー氏は1億2,000万米ドル(130億円)を超える利益を手にした。

これはおそらく、同業他社のコンセッション保有者のいずれかに大きな持ち分を株主が保有することを制限するMGMチャイナのコベナンツへの特別免除を与えられているパンジー・ホー氏の影響力を示すものだ。それらの免除によって、ホー氏はSTDMでの同族経営ビジネスだけでなく、香港に上場し、彼女が取締役会長兼CEOを務める不動産・運輸会社の信徳集団(シュンタ ックホールディングス)の株式も保有し続けられる。信徳自体が、グランドラパを所有する雅辰酒店集団(Artyzen Hospitality Group)など、多くのマカオゲーミング事業者に株式を持つマカオ最大の土地所有者だ。

現在、長引くコロナ禍の影響、そして迫りくるマカオゲーミングライセンスの再入札がマカオの未来を形作っていく中で、そのように多くの大手企業に幅広く資産を持つパンジー・ホー氏が、これから12カ月の展開を注視しているのは間違いない。

関連記事

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

2023年 4月 17 月曜日 09:36
大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

2023年 4月 11 火曜日 13:42
日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

2023年 2月 7 火曜日 10:42
ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

2022年 12月 6 火曜日 11:55
Load More
Tags: Current issue japan
Share7Share1
Newsdesk

Newsdesk

IAGニュースデスクチームには、アジアゲーミング業界で最も経験豊富なジャーナリストが複数所属しています。 幅広い専門知識を持つそれぞれの長年のノウハウが結集しており、その範囲は多数の国の多種多様なトピックに及びます。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

文責 上村慎太郎
2023年 4月 17 月曜日 09:36

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)について、政府は14日、大阪府・市のIR整...

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

文責 上村慎太郎
2023年 4月 11 火曜日 13:42

大阪府知事・大阪市長の「大阪ダブル選」は9日、投開票され、知事選は大阪維新の会公...

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

文責 上村慎太郎
2023年 2月 7 火曜日 10:42

日本MGMリゾーツが実施する「次世代リーダー育成プログラム」が、2月7日(火)か...

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

ダイナムジャパンホールディングス 2023年3月期の中間連結決算 増収減益に

文責 上村慎太郎
2022年 12月 6 火曜日 11:55

ダイナムジャパンホールディングスは11月25日、2023年3月期の中間連結決算を...

About Alexa
IAG Japan

© 2024 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2024 IAG