• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2025 5月 12 月曜日
  • 中文
  • English
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

ギャラクシー・エンターテインメント・グループのフランシス・ルイ副会長が2019アジアンゲーミングパワー50でトップの座を獲得 (Inside Asian Gamingが年に一度発表するアジアゲーミング業界で最も影響力のある人物のランキング)

ニュースデスク 文責 ニュースデスク
2019年 11月 4 月曜日 07:37
ギャラクシー・エンターテインメント・グループのフランシス・ルイ副会長が2019アジアンゲーミングパワー50でトップの座を獲得 (Inside Asian Gamingが年に一度発表するアジアゲーミング業界で最も影響力のある人物のランキング)
17
SHARES
416
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

金曜夜にギャラクシー・マカオのJWマリオットで開かれたフォーマルガラディナーの場で、2019アジアンゲーミングパワー50が発表され、ルイ氏が、過去6年間1位を独占していたラスベガス・サンズのシェルドン・アデルソン会長兼CEOを抑えて1位に輝いた。

近年のギャラクシーの高い伸びは2019年まで続いており、ルイ氏は、IAGが最終的な順位決定に使用する詳細なパワースコアランキングシステムを基に算出されたパワースコアをベースに、2012年以来となる1位の座に返り咲いた。

ルイ氏とアデルソン氏のパワースコアは、それぞれ7,764と7,762という稀にみる接戦となった。

アデルソン氏は、31年前に立ち上げた会社での自身の仕事が病気によって制限されたために2番手へと滑り落ちた。メルコリゾーツ&エンターテインメントのローレンス・ホー会長兼CEOが3位の座を獲得した。ホー氏のパワースコアは昨年の4,825から2019年は6,298へと急増しており、今後数年で1位を獲得する有力候補であることを証明した。

アデルソン氏は1位の座を明け渡したものの、ラスベガス・サンズはアジアで大きな存在感を示しており、同社からは3人の幹部が10位以内にランクインした。ロブ・ゴールドスタイン氏は昨年から順位を1つ上げて7位に、そしてウィルフレッド・ウォン博士は8位にランクインした。

他に今年、大きく順位を上げたのが、MGMの同席董事長兼執行董事のパンジー・ホー氏だ。MGMコタイの収益増加と、最近のSJMでのパワープレイによって10位から5位へと順位が跳ね上がった。

2019年初めてランキングに登場した人物には、最近メルコリゾーツの施設社長に昇進したエヴァン・ウィンクラー氏、ゲンティントップのリム・コック・タイ氏の息子で2019年にその責任の範囲を拡大させたリム・ケオン・ホイ氏、Meg-Starグループ会長のトーマス・パン氏、そしてデルタグループ会長のジェイデブ・モディー氏などがいた。

2019アジアンゲーミングパワー50の完全版ランキングはこちら

2019アジアンゲーミングパワー50フォーマルガラディナーには、業界の最重要人物300人が一堂に集まり、多くの業界の仲間やインフルエンサー達との会話やライブエンターテイメントを楽しんだ。

ギャラクシー・マカオのJWマリオットに到着したゲストは、モエ ヘネシー ディアジオ提供の一流フランス産シャンパンなどが提供されたオカダ・マニラの厚意によるウェルカムカクテルを1時間ほど楽しんだ。

その後、JWマリオットのグランド・ボールルームでは、美味しい4品のコース料理が提供されると同時に、ロシア人新体操パフォーマー、バレリー・ムルザックによる見事なミラーボールパフォーマンスや、イギリスのステファニー・レイドによる唯一無二の空中パフォーマンス、そしてブレイン ウィテカーバンドとジャナイア・ファレルによる音楽など圧巻のエンターテイメントが多数披露された。

2008年にIAGが初めて発表したアジアンゲーミングパワー50は、過去12カ月の間にアジアゲーミング業界で最も影響力のあった人物を取り上げる決定版ランキングとして、好評を博している。

ギャラクシー・エンターテインメント・グループがアジアンゲーミングパワー50の冠スポンサーを務め、オカダ・マニラはウェルカムカクテルスポンサーを務めた。

アリストクラート、ブルームベリー・リゾーツ、ソレアリゾート&カジノそしてサンシティグループがプラチナスポンサー、サイエンティフィック・ゲームズがエンターテインメントスポンサー、メルコリゾーツ&エンターテインメント、MGMチャイナ、サンズ・チャイナ、SJMホールディングスそしてウィン・リゾーツがゴールドスポンサーを務めた。

モエ ヘネシー ディアジオ マカオはガラディナーの飲料スポンサーを務めた。

 

関連記事

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

2023年 4月 17 月曜日 09:36
大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

2023年 4月 11 火曜日 13:42
日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

2023年 2月 7 火曜日 10:42
大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

2022年 12月 19 月曜日 14:13
Load More
Tags: 2019アジアンゲーミングパワー50GEJギャラクシーフォーマルガラディナーフランシス・ルイ銀河
Share7Share1
ニュースデスク

ニュースデスク

IAGニュースデスクチームには、アジアゲーミング業界で最も経験豊富なジャーナリストが複数所属しています。 幅広い専門知識を持つそれぞれの長年のノウハウが結集しており、その範囲は多数の国の多種多様なトピックに及びます。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

文責 上村慎太郎
2023年 4月 17 月曜日 09:36

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)について、政府は14日、大阪府・市のIR整...

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

文責 上村慎太郎
2023年 4月 11 火曜日 13:42

大阪府知事・大阪市長の「大阪ダブル選」は9日、投開票され、知事選は大阪維新の会公...

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

文責 上村慎太郎
2023年 2月 7 火曜日 10:42

日本MGMリゾーツが実施する「次世代リーダー育成プログラム」が、2月7日(火)か...

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

文責 上村慎太郎
2022年 12月 19 月曜日 14:13

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)の大阪誘致計画を巡り、用地の賃料が不動産鑑...

About Alexa
IAG Japan

© 2024 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2024 IAG