世界をリードするウェブサイトランキングシステムであるアレクサ・トラフィック・ランク(Alexa Traffic Rank)によれば、Inside Asian Gamingのウェブサイトasgam.comが、世界のサイト上位50,000にランクインした。
asgam.com のウェブサイトは、4月19日月曜日に史上最高の49,805位を記録し、世界で最も広く読まれているゲーミングメディアサイトであり、マカオでは14番目に読まれているサイトとなった。
また、オーストラリアの新聞のキャンベラタイムズやアデレードの地元誌アドバタイザーなど世界的に有名なニュースサイトよりも優位に立っている。
アレクサ( Amazon.com子会社)は、過去90日間におけるユニークビジター数とページビュー数の推定平均を使用して計算された、世界で最も人気の約3,000万のウェブサイトを人気順にランク付けしている。これにより、特定のウェブサイトの「ビジターエンゲージメント」ランキングが得られる。
アレクサランキングは毎日算出され、マカオ時間午後7時頃に更新される。ランキング順位が低いほど良いとされ、google.comが1位となっている。
上位100万位に入るウェブサイト以外についてはインターネットマーケッターにより本質的な価値が低いと見られ、世界の上位10万のウェブサイトに入ることは非常に大きな効果があると判断される。
2005年に立ち上げられたasgam.comは、過去数年間で着実に成長し、世界一のゲーミングメディアサイトとなった。 IAGは、世界中のゲーミングメデイアサイトや、マカオにあるその他さまざまなメディアサイトを綿密に確認している。これらの2つのグループは約30のウェブサイトで構成されており、アレクサのランキングは最高82,000位から最低1,000万位までの範囲である。
IAGの日本語版サイトwww.asgam.jpは、現在85,155位であり、これは日本語のみのサイトにとって注目すべき成果であり、姉妹サイトであるasgam.comに次ぐ世界第2位のゲーミングメディアウェブサイトに位置している。
「asgam.comが世界の上位50,000のウェブサイトにランクインするのを見るのは、Inside Asian Gamingチームによる大きな成果である。」
繰り返しとなるが、これはIAGがゲーミング業界の世界一のメディアウェブサイトとしての地位を明確に確立していることを示している。
我々は、栄光に甘んじるつもりはなく、asgam.comが世界中、特にアジア地域でさらに広く読まれるようより一層努力するつもりだ。」と、IAG副会長兼CEOのアンドリュー・W・スコットは述べた。
「私たちは、新型コロナを経て業界をサポートし、読者に最新且つ話題性のある情報を提供するという非常に強い責務を感じている。それが確実にこなすためにチームが費やした多くの時間について、彼らにお祝いを述べたい。我々のニュース室は現在ほぼ24時間稼働している。」
IAGはまた、別の主要なアレクサの測定基準におけるグローバルゲーミングメディアパックとマカオメディアパックの両方を先導しており、サイトでの平均滞在時間は2021年4月17日に過去最高の26分46秒を記録した。
サイト平均滞在時間とは名前の通り、ユーザー1人がそのウェブサイトで滞在した1日あたりの平均時間を表している。google.com (ランキング1位)の1日あたりのサイト平均滞在時間は約16分である。Facebook.com (通常は7位)の場合、約18分である。これらは両方とも非常に長い滞在時間であると見なされている。CNN、ニューヨークタイムズ、ワシントンポストのサイトでの平均滞在時間は、すべて約3〜4分である。
追記:https://www.alexa.com/siteinfo/ [insertURLhere]にアクセスすると、任意のウェブサイトのアレクサランキング(およびサイトの平均滞在時間)を無料で確認出来ます。たとえば、asgam.comのアレクサランキングを確認するには、以下にアクセスしてください。 https://www.alexa.com/siteinfo/asgam.com.