• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2025 5月 20 火曜日
  • 中文
  • English
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

規制当局がスティーブ・ウィン氏のネバダ州カジノ業界からの追放を求める訴えを起こす

ニュースデスク 文責 ニュースデスク
2019年 10月 16 水曜日 09:41
16
SHARES
392
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

 ネバダ・ゲーミング・コントロール・ボード(NGCB)がウィン・リゾーツの創業者であるスティーブ・ウィン氏に対する苦情を提出し、ネバダ州ゲーミング委員会に州ゲーミングライセンスの保有に適しているという同氏の適格性を撤回し、同氏をネバダ州のカジノ業界から事実上追放するよう求めている。

 ネバダ州で月曜に提出された23ページに及ぶこの訴えは、昨年初めにセクハラ疑惑が世間に知れ渡った後に行われたウィン氏の行為に対するNGCBの調査の結果となる。

 NGCBは、ウィン氏は「繰り返しネバダ州のゲーミング法と規制に違反し、ネバダ州とそのゲーミング業界の信頼を傷つけた。同氏はゲーミング企業または全体としてゲーミング業界に関わるには不適格である」としている。

 また、「最低でもウィン氏の適格性は撤回されるべきである」と付け加えた。

 NGCBの調査結果を説明するこの訴えは、ウィン・リゾーツに雇用されており、同氏の部下の立場にいた複数の女性に対する「ウィン氏による歓迎されない行為の数々の実例」が調査によって明らかになったと述べている。

 「複数の女性従業員は、彼女らがウィン氏からの歓迎されない性的な振る舞いを経験したと述べており、その中には陰部の露出、不適切な発言や接触、強制性交、そして口腔および膣性交行為の要求などがあった」と述べた。

 NGCBの訴えに含まれていた5つの論点のうちの2つがウィン・ラスベガスの元従業員への和解金に関するもので、2005年にサロン従業員に性的暴行を与えたという告発によって生じた和解金750万米ドル(約8億1,230万円)、そして2006年にはカクテルウェイトレスに対して和解金97万5千米ドルが支払われていた。

 訴えはまた、ウィン氏が2018年9月の公聴会を欠席することは「適格性撤回の理由に相当することになる」と事前に知らされていたにも関わらず、その場に現れなかったことを指摘している。

 NGCBによると、ウィン氏の不正行為疑惑は結果としてメディアによって広く報道され、「ネバダ州とそのゲーミング業界の評判を傷つけた。ネバダ州の経済およびそこに居住する人たちの公共の福祉とって非常に重要な社会からの評判にマイナスの影響を与えた」

 ネバダ州ゲーミング委員会がウィン氏にNGCBの訴えを送達した場合、同氏には回答のために15日間が与えられることになる。

 ウィン氏によるセクハラ疑惑が初めて明らかになったのは、2018年1月のウォール・ストリート・ジャーナルの衝撃的な記事だった。

 2002年にウィン・リゾーツを共同で創業した77歳のウィン氏は一切の不正行為を否定したが、昨年2月に同社の会長兼CEOの職を辞任し、その後同社に保有していた12.1%の全株式を売却した。

関連記事

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

2023年 4月 17 月曜日 09:36
大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

2023年 4月 11 火曜日 13:42
日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

2023年 2月 7 火曜日 10:42
大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

2022年 12月 19 月曜日 14:13
Load More
Tags: NGCBウィンスティーブ・ウィンネバダ・ゲーミング・コントロール・ボード
Share6Share1
ニュースデスク

ニュースデスク

IAGニュースデスクチームには、アジアゲーミング業界で最も経験豊富なジャーナリストが複数所属しています。 幅広い専門知識を持つそれぞれの長年のノウハウが結集しており、その範囲は多数の国の多種多様なトピックに及びます。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

文責 上村慎太郎
2023年 4月 17 月曜日 09:36

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)について、政府は14日、大阪府・市のIR整...

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

文責 上村慎太郎
2023年 4月 11 火曜日 13:42

大阪府知事・大阪市長の「大阪ダブル選」は9日、投開票され、知事選は大阪維新の会公...

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

文責 上村慎太郎
2023年 2月 7 火曜日 10:42

日本MGMリゾーツが実施する「次世代リーダー育成プログラム」が、2月7日(火)か...

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

文責 上村慎太郎
2022年 12月 19 月曜日 14:13

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)の大阪誘致計画を巡り、用地の賃料が不動産鑑...

About Alexa
IAG Japan

© 2024 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2024 IAG