2019年は日本版IRがその開業に向け、大きなステップを踏み出す年になる。
7月には100人体制のカジノ管理委員会が発足し、下半期には国土交通大臣から基本方針が公表される予定。それに対し、IR誘致を計画している地方自治体のなかから、年内にも実施方針を示してくるところがありそうだ。
政府・特定複合観光施設区域整備推進本部(IR推進本部)事務局では、2018年末から「特定複合観光施設区域整備法に係わる説明会」を全国各地で開催している。
これはIRについて、地域における十分な合意形成を行っていくための土台固め。これまでに誘致を表明していない地域でも説明会を開き、IRへの理解を広め、コミュニケーションを密にしていく考えだ。
すでに、関東ブロック、関西ブロック、中国ブロック、四国ブロックでの説明会は終了。今後は九州・沖縄ブロック(1月8日)、北陸信越ブロック(10日)、東海ブロック(11日)、東北ブロック(17日)、北海道ブロック(18日)と、5カ所での開催が決まっている。昨年末で参加申し込みは締め切られているものの、当日受付があるブロックもある。
詳しくは政府IR推進本部HPで。