• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2025 5月 9 金曜日
  • 中文
  • English
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

レヴォ・チャン氏が現金買付オファー後にマカオ・レジェンドへの持株比率を33.19%に引き上げ、取締役会同席会長に指名

ベン・ブラシュク 文責 ベン・ブラシュク
2020年 11月 25 水曜日 07:38
レヴォ・チャン氏が現金買付オファー後にマカオ・レジェンドへの持株比率を33.19%に引き上げ、取締役会同席会長に指名
8
SHARES
200
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

 マカオのジャンケットプロモーター、タク・チュン・グループのCEO、レヴォ・チャン氏が、全発行済み株式への現金買付義務の完了後、マカオ・レジェンド・デベロップメントへの持株比率を33.19%に引き上げ、同席会長および執行役員として取締役会に加わる。

 マカオ・レジェンドは火曜深夜、チャン氏による9月の20.65%の株式取得に続く今回の現金買付オファーは、発行済み資本の12.44%にあたる71,247,828株を持つ株主たちがオファーを受け入れたことによって締め切られたと発表した。オファー全体は発行済み株式資本の最大29.19%だった。

 現金買付義務の締め切りによって、48歳のチャン氏は総額8億890万香港ドル(約109億円)をほんの少し超えた額を支払い、最近手に入れた単独最大個人株主という立場をさらに固めることになる。

 Inside Asian Gamingが以前伝えた通り、チャン氏は9月、100%所有する投資会社パーフェクト・アチーバー・グループを通じて、総額12億8,000万香港ドル(約172億円)でマカオ・レジェンドの20.65%の株式を取得し、持株比率を20.75%に引き上げた。

 残りの発行済み株式への買付オファーには、創業者で会長のデイビッド・チョウ(周錦輝)氏、CEOのメリンダ・チャン氏、仲の良い取締役のシェルドン・トレイナー氏およびリ・チ・キョン氏、またはチョウ氏の母で元取締役のマダム・ラム・フォン・ゴー氏といった主要幹部が現在保有する株式は含まれていなかった。また、SJMホールディングスの子会社、ヴァスト・フィールド・インベストメンツが保有する3.37%の株式も含まれていなかった。

 ヴァスト・フィールド・インベストメンツを除いて、チャン氏は代わりに現在発行済み株式の79.88%を占める「買付者株式協調買い占めグループ」と呼ばれる同グループと協力して行動しており、同グループは正式なリーダーそしてグループの代表者にチャン氏を指名している。

 オファーの締め切りによって、一連の取締役会の変更が実施され、チャン氏は同席会長兼執行役員、そしてタク・チュンのジャンケット子会社タク・チュン・ゲーミング・プロモーション・カンパニーの最高財務責任者も務める36歳のツァン・カ・フン氏が執行役員に任命された。

 ドナルド・チョウ・ワン・ホク氏、シェルドン・トレイナー-デジローラモ氏、カール・トン・カ・ウィング氏そしてマーク・フォン・チュン氏の全員が取締役を辞任し、デイビッド・チョウ・カム・ファイ氏は非執行役員に再指名されているものの、チャン氏と並ぶ同席会長に留まる。チョウ氏の妻であるメリンダ・チャン氏もCEOの職に留まる。

 マカオ・レジェンドは以前、チャン氏には同社の既存事業に大幅変更を行う、または従業員を解雇するといった意図はないものの、その業務と財務状況の見直しを実施し「グループの長期的な事業開発のための事業計画および戦略を策定し、グループにとっての他の事業機会を模索する予定だ」と述べていた。

関連記事

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

2023年 4月 17 月曜日 09:36
大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

2023年 4月 11 火曜日 13:42
日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

2023年 2月 7 火曜日 10:42
大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

2022年 12月 19 月曜日 14:13
Load More
Tags: タク・チュン・グループマカオマカオ・レジェンド・デベロップメント
Share3Share1
ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュクは以前オーストラリアのシドニーでスポーツジャーナリストをしており、2016年初頭からはInside Asian Gamingで編集長を務めている。IAGの全ての記事への重要な貢献者であるだけでなく、2017年4月のIAG Breakfast Briefingの展開・立ち上げ、そして監督においてリーダー的役割を務めた。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

政府が大阪IRを認定 1000点満点中、657.9点の評価 長崎は審査継続

文責 上村慎太郎
2023年 4月 17 月曜日 09:36

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)について、政府は14日、大阪府・市のIR整...

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

大阪ダブル選、維新が制す 知事に吉村氏再選、市長には横山氏

文責 上村慎太郎
2023年 4月 11 火曜日 13:42

大阪府知事・大阪市長の「大阪ダブル選」は9日、投開票され、知事選は大阪維新の会公...

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

日本MGMリゾーツ実施「次世代リーダー育成プログラム」 大学生ら50名が参加へ 英語でビジネススキル学ぶ

文責 上村慎太郎
2023年 2月 7 火曜日 10:42

日本MGMリゾーツが実施する「次世代リーダー育成プログラム」が、2月7日(火)か...

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

大阪IR用地鑑定額、4社中3社が一致 松井市長「誘導はない」

文責 上村慎太郎
2022年 12月 19 月曜日 14:13

IR(カジノを含む統合型リゾート施設)の大阪誘致計画を巡り、用地の賃料が不動産鑑...

About Alexa
IAG Japan

© 2024 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 中文
  • English

No Result
View All Result
  • 中文
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2024 IAG