• 読者登録
  • 雑誌
  • IAGとは
  • お問い合わせ
  • 広告
2025 5月 10 土曜日
  • 中文
  • English
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • English
No Result
View All Result
IAG Japan
No Result
View All Result

コナミは、競馬ゲーム「Fortune Cup」がアジア事業を推進すると語る

ベン・ブラシュク 文責 ベン・ブラシュク
2019年 2月 12 火曜日 09:00
34
SHARES
785
VIEWS
Print Friendly, PDF & Email

 日本のゲーム開発会社であるコナミが、最近リリースした競馬ゲーム「Fortune Cup(フォーチュン・カップ)」に寄せられる大きな関心を背景に、東南アジア市場でプラス成長となっていることを、コナミのマーケティング&プロダクトマネジメントのシニア・ディレクター、スティーブ・ウォルター氏が明かした。

 2018年9月30日までの6か月間に、ゲーミングおよびシステム部門での利益が28.4%増の1410万米ドルとなったことを報告した後に、同社が2019年にフォーカスする主要分野を議論する中で、ウォルター氏は好調な成長を見せた地域としてラテンアメリカとヨーロッパを挙げたが、アジア、主に「Fortune Cup」が特に好調な結果を見せているカンボジアとベトナムの新興市場で穏やかな成長となったことも付け加えた。

 ウォルター氏は「このゲームが残してくれた結果を非常にうれしく思っており、これらの国々で差異ポイントとしてプレイヤーとうまく共鳴している」と語り、「アニメーションとリアリズムは驚くべきもので、人々はこのゲームに引き寄せられている。ゲームセンターにあるような楽しいゲームであると同時に、そこにギャンブルの要素が加わっている。

 同じ施設の中には通常のスロットマシーンゲームもある。しかしそこに『Fortune Cup』を入れることで、我々は『他とは違うものがありますよ』と訴えている」

 ウォルター氏によると、最もうれしいことは、「Fortune Cup」が、従来の電子ゲーム機(EGM)に同様の魅力を感じていないプレイヤーに与えてきた影響だという。

 「北アメリカでもこの製品を発売し、そこで我々が見ているのは、通常はスロットマシーンで遊んでいないプレイヤーが実際に『Fortune Cup』は楽しんでいる光景だ」とウォルター氏は説明した。

 「彼らはユニークな経験としてこのゲームを見ている。おそらく彼らは、EGMでのプレイには同じ価値を置いていないが、このゲームセンター風の競馬ゲームをギャンブルの手段として使用することだろう」

 

関連記事

創造の時代

創造の時代

2022年 1月 13 木曜日 13:23
視野を広げて

視野を広げて

2021年 12月 14 火曜日 14:21
キャッシュレスで カードレスな未来

キャッシュレスで カードレスな未来

2021年 9月 10 金曜日 11:45
燃えよドラゴン

燃えよドラゴン

2021年 8月 10 火曜日 17:03
Load More
Tags: fortune cupコナミ競馬ゲーム
Share15Share2
ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュク

ベン・ブラシュクは以前オーストラリアのシドニーでスポーツジャーナリストをしており、2016年初頭からはInside Asian Gamingで編集長を務めている。IAGの全ての記事への重要な貢献者であるだけでなく、2017年4月のIAG Breakfast Briefingの展開・立ち上げ、そして監督においてリーダー的役割を務めた。

現行版

社説未来に投資

社説未来に投資

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 14:03

最近、アジア太平洋地域にあるごく一握りのカジノおよび統合型リゾート企業の株を購入し始めた。

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

日本IR業界絶好のチャンスが無駄に

文責 アンドリュー・W・スコット
2022年 1月 13 木曜日 13:53

世界の統合型リゾート(IR)業界の主要プレイヤーたちが一斉に日本に背を向けた。そしてそれにはもっとも...

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に業界が直面した課題と...

輝く光

輝く光

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:01

第1回IRアカデミーアジア賞では、3人の業界を代表する人物、 そして3人の期待の新星が、その業界への...

Related Posts

創造の時代

創造の時代

文責 ベン・ブラシュク
2022年 1月 13 木曜日 13:23

セガサミークリエイションの会長兼CEO、スコット・ウィンゼラー氏が、2021年に...

視野を広げて

視野を広げて

文責 ニュースデスク
2021年 12月 14 火曜日 14:21

サイエンティフィック・ゲームズが待望の「Kascada」筐体をアジアで発売した。

キャッシュレスで カードレスな未来

キャッシュレスで カードレスな未来

文責 ニュースデスク
2021年 9月 10 金曜日 11:45

サイエンティフィック・ゲームズは、ゲーミング事業者向けの多数のキャッシュレスおよ...

燃えよドラゴン

燃えよドラゴン

文責 ニュースデスク
2021年 8月 10 火曜日 17:03

サイエンティフィック・ゲームズが電子ゲーミング機Quartz™ Standalo...

About Alexa
IAG Japan

© 2024 IAG

  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • コラムニスト
  • 技術
  • iGAMING
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • English

No Result
View All Result
  • English
  • 読者登録
  • ニュース
  • 特集
  • 話題の人物
  • 技術
  • コラムニスト
  • iGaming
  • イベント
  • 日本
  • マカオ
  • 地域
  • パワー50
  • 雑誌
  • 広告
  • お問い合わせ
  • IAGとは

© 2024 IAG