Inside Asian Gaming

IAG JAPAN FEB 2020 12 SINGAPORE COURT DISMISSES BLOOMBERRY PETITION TO VACATE WRONGFUL TERMINATION RULING 「ブルームベリーによるGGAMとの契約解除は不当」 とする判決の無効申し立てを棄却シンガポール高裁 THE Singapore High Court has dismissed a petition from Bloomberry Resorts Corporation subsidiaries Sureste Properties Inc. (SPI) and Bloomberry Resorts & Hotels Inc. (BRHI) to vacate and oppose a 2016 arbitration tribunal finding that the termination of a Management Services Agreement withGlobal Gaming Asset Management (GGAM) Philippines LLC was wrongful. The original finding relates to the termination of the Management Services Agreement, originally signed in 2011, just six months after the March 2013 opening of Manila’s Solaire Resort & Casino. Bloomberry alleged at the time that GGAM Philippines had failed to deliver on the terms of the agreement and more specifically a promise to bring high-rollers to the property. It also cited concerns over the casino’s design and layout. After the Singapore courts subsequently found the termination wrongful, the Philippines IR operator filed a petition to vacate the Partial Award alleging “fraudulent concealment and misrepresentations by GGAM” by signing the agreement to manage Solaire while two of its executives, including Weidner, were being investigated by US authorities for violations of the Foreign Corrupt Practices Act (FCPA). Weidner was President and COO of Las Vegas Sands until parting ways in 2009 following a falling out with the company’s Chairman and CEO Sheldon Adelson. In a filing, Bloomberry said the petition to vacate had now been dismissed due to the Court finding that the FCPA investigations “do not constitute strong and cogent evidence of any species of fraud” raised by SPI and BRHI against GGAM. シンガポール 高等裁判所は、グローバル・ゲーミング・アセット・マネジ メント(GGAM)・フィリピンとの経営委託契約の解除が不当であるとする 2016年の仲裁裁判所による事実認定の無効を求め異議を申し立てる、 ブルームベリー・リゾーツの子会社、スレステ・プロパティーズ(SPI)とブ ルームベリー・リゾーツ&ホテルズ(BRHI)からの訴えを棄却した。 当初の認定は、2011年に初めて署名された契約が、マニラのソレアリ ゾート&カジノが2013年3月にオープンした後、たった6カ月後に運営契 約を解除されたことに関係している。 ブルームベリーは当時、GGAMフィリピンが契約の条件に沿ったサー ビスを提供できていない、具体的には、ハイローラーを施設へと連れて くるという約束を果たせていないと言った。また、カジノの設計とレイア ウトに関する懸念も挙げた。 シンガポールの裁判所がその後、契約解除は不当だと認定した後、フ ィリピンでIRを運営するブルームベリーは、ワイドナー氏を含む幹部2人 が米当局から米国海外腐敗行為防止法(FCPA)違反の捜査を受けてい る間にソレアの運営契約に署名することによる「GGAMの詐欺的隠蔽お よび不当表示」を訴えて部分仲裁判断の無効を求める申し立てを提出 した。ワイドナー氏は、同社の会長兼CEOであるシェルドン・アデルソン 氏と意見が食い違ってから2009年に離別するまで、ラスベガスサンズの 社長兼COOを務めていた。 報告書の中でブルームベリーは、FCPAの捜査が、GGAMに対してSPI とBRHIが訴えた「いかなる種類の詐欺行為に対しても、強力かつ有力 な証拠とはならない」とする裁判所の判決によって無効の申し立ては棄 却されたと述べた。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=