Inside Asian Gaming

2019 年 4月 IAG JAPAN 23 巻頭特集 T igre de Cristal in the Primorsky Krai Integrated Entertainment Zone outside Vladivostok defines frontier gaming. “We’re in the middle of the forest and it’s just us,” Tigre de Cristal COO Stylianos Tsifetakis says. Yet, since its November 2015 opening, Tigre de Cristal has welcomed nearly one million visitors, formulated ambitious expansion plans to cement its leading role in what it hopes will become a casino cluster on Russia’s Pacific Coast and created associations with two of the biggest names in Macau gaming. In 2013, Summit Ascent’s then-chairman Lawrence Ho signed an agreement with Russian authorities to partner in the first casino resort in the new entertainment district that’s about 50 kilometers (31 miles) from downtown Vladivostok but just 15 minutes from the city’s international airport. Some 300 million consumers live within a three hour flight, including 130 million in under- served northeastern China. Summit Ascent acquired a majority stake in the resort in 2014. Ho sold his stake in Summit Ascent in late 2017. “Only the chairman andmajority shareholder changed,” Tsifetakis, who has spent nearly 25 years in casino and hotel management in Europe, spiced with a stint in Macau, says. “The strategy is the same.” Taiwan’s First Steamship Group, with shipping, retail and property interests, is now Summit Ascent’s largest shareholder. First Steamship Chairman Kuo Jen Hao, a graduate of Taiwan’s Aletheia University and a certified public accountant in New Jersey, now serves as Summit Ascent’s chairman and a non-executive director. SOLAR ENERGY In December, a Hong Kong market filing announced that Macau’s leading junket operator Suncity Group’s listed arm has a 3.29% stake in Summit Ascent, and that Suncity Executive Director Andrew Lo Kai Bong had become a Summit Ascent director. In its 2018 earnings report filed with the Hong Kong Stock Exchange on 18 March, Summit Ascent wrote, “We are optimistic about the potential collaboration with the Suncity Group.” ウ ラジオストク郊外のプリモリエ・エンタテイメントゾー ン(Primorsky Krai Integrated Entertainment Zone) にあるティグレ デ クリスタル(Tigre de Cristal)は、こ の辺境の地のゲーミングを形作っている。 ティグレ デ クリスタルのスティリアノス・シファタキス (Stylianos Tsifetakis)COOは「我々は森のど真ん中にいて、ここには我 々しかいない」と語る。しかし、2015年11月の開業以来、ティグレデ クリ スタルは100万人近い訪問客を迎え、カジノが集まることを願うこのロ シア沿海地方で、そのトップの座を確固たるものにするために野心的 な拡大計画を作成し、マカオのゲーミング業界最大手のうちの2社との 協力関係を築き上げてきた。 2013年、サミット・アセントで当時会長を務めていたローレンス・ホ ー氏がロシア当局との提携契約に署名し、この新しいエンターテイン メントゾーンでの初のカジノリゾートプロジェクトが決まった。この地 区は、ウラジオストクのダウンタウンからは約50km離れているが、国際 空港からはたった15分の距離にある。飛行機で3時間以内の距離に約 3億人という消費者を抱え、とりわけ中国北東部に住む1億3,000万人 には十分な娯楽サービスが提供されていなかった。2014年に、サミッ ト・アセントが同リゾートの過半数の株式を取得した。 ホー氏は2017年末にサミット・アセントの持ち株を売却している。 ヨーロッパのカジノ及びホテル運営で約25年の経験を持ち、マカオ での勤務経験もあるシファタキス氏は、「会長と筆頭株主が変わった だけだ。戦略は変わっていない」と話す。 台湾で海運、小売、不動産などを手掛けるファースト・スチームシッ プ・グループが、サミット・アセントの現在の大株主となっている。ファー スト・スチームシップの郭人豪(Kuo Jen Hao)会長は、台湾の真理大学 を卒業し、ニュージャージー州の公認会計士の資格を取得した後、現 在はサミット・アセントの会長兼非執行役員の職に就いている。 太陽光エネルギー 12月、香港証券取引所への報告の中で、マカオトップのジャンケット 事業者、サンシティー・グループの上場子会社がサミット・アセントの株 式3.29%を保有していること、そしてサンシティのアンドリュー・ロー(盧 啟 邦)執行役員が、サミット・アセントの取締役に就任したことが発表さ れた。3月18日に香港証券取引所に提出した2018年度決算報告書の 中でサミット・アセントは、「サンシティー・グループとの提携の可能性に ついて楽観視している」と記載した。 アンドリュー・ロー氏はInside Asian Gamingに対して、サミット・ア セントの株式の購入は「株式が割安だと感じたために行った単なる投 資だ」と話す。しかしながら、サンシティー・グループの最高投資責任者 であり、海外事業開発、M&Aを手掛けるロー氏は、ジャンケット側の企

RkJQdWJsaXNoZXIy OTIyNjk=